CSSオジサン #0に行ってきた

昨日大阪で開催された、CSSオジサンっていうCSSの勉強会に行ってきたのでその雑感。CSSオジサンってだけに若者は少なかった。女性の人が思ったよりいた印象ある。

発表は、最初がCSS設計の教科書の著者である@hilokiさん。@hilokiさんと言えばCSS設計。「メンテなブルであり続けるためのCSS設計」というタイトルの発表だった。CSSを片手間に書いている人たち、@hilokiさんのスライドは一読すべきだと思う。

次が@cssradarさんで、「CSS Investigation: CSSコードレビューの仕方教えます」という発表。コードレビューをする側の心構えや、おなじみの便利ツールの紹介、コードの不吉な匂いの見つけ方とかの話だった。

最後が@t32kさん。「CSSオジサン、この先生きのこるためには」というタイトルで、@t32kさんのキャリアパスとそれについてどう考えているのかの話。スライドは公開されてないけど、スライドのリンク集は公開されていた。


僕はCSSについてはいろいろと情報収集していて、自分なりにもいろいろと考えている方だと思っているので、発表の内容は知識としては知っていることが多かった。しかし勉強会に参加してとても良かったと思っている。と言うのも、終わったあとの懇親会に参加してスピーカーの人や参加者の人たちと話ができたからだ。

その中でも特に、@hilokiさんと@t32kさんと話せたのがよかった。@t32kさんとは、StyleStatsがどう広まっていったかとか、英語大事って話、あと僕も1週間ほどフィリピンに行ったことがあるので現地の話とかできた。

@hilokiさんとは、CSSエンジニアの生存戦略の話や、CSSプリプロセッサーやWebComponentsの話、YACPの宣伝もできてよかった。参加者の方から「@hilokiさんはすごくいい人だから付いていくといい」ってアドバイスをいただいたりもした。あと、2人から某緑の会社の中の話が聞けたのもよかった。まだまだ話し足りなかったし、@cssradarさんともお話したかった。

帰りは建物から出て途方に暮れてたら参加者の人が最寄り駅まで一緒に行ってくれた。CSS界隈いい人多いなと思ったし、CSSオジサン #1が開催されたらまた参加したいと思いました。また、僕もこういった勉強会でスピーカーとして参加できるようなエンジニアになりたいと思いました。